

こんばんは、クルメノです。
CONDORのプレートキャリアを買ってみたら、その質の良さから「CONDOR案外コスパいいじゃん!」となりまして。
私はガンバッグを2種類使っていまして、一つは銃が2丁その他諸々が入る少し厚みのあるもの。
【カービンサイズにピッタリ】85cm コンテナライフルケース V2/BK◆リュック⇔手さげ⇔肩掛け/3WAYスタイル/ガンケース/M4A1/CQB-R
そしてもう一つは銃が1丁が入るシンプルなものです。
上の2丁入るガンバッグは、たくさんものを入れて使っていたせいもあると思うのですが、購入から1年くらいでファスナーが馬鹿になりました。
側面ポーチのファスナーが壊れても使っていましたが(笑)、銃を入れるメインポーチのファスナーも壊れたのでさすがに買い替えることに。
ファスナー以外は全然まだ使えそうだったので残念です…。
と、いうことで新たなガンバッグを探していたところに、CONDORブームが到来したというわけです。
CONDOR ライフルケース
今回購入したのがこちら。
在庫販売 CONDOR コンドル タクティカルギア133 3ポーチ付 取外し可 ライフルケース
価格は¥9000くらいと、これまた個人的には安くはないな(ガンケースに9000円って!)と思いましたが、今回はコンドルの品質に期待して…。
では見ていきます。
サイズ
販売サイトを見ると、約90cm×30cm×7.5cmとなっています。
銃2丁を入れたところ。
幅は約7.5cmとなっていますが、物を入れると結構広がります。
多少かさばるものを入れても大丈夫なように幅はゆとりを持って作られているようです。
収納:外付けポーチ
外側にはモールで取り付けられたポーチが3つ付いています。
取り外し可能です。なにこのお得感。
ポーチはこんな感じです。
2つの小さめのポーチにはAKタイプマグ2本は収納可能。
このへんも作りがしっかりしてるじゃないの!コンドルちゃん!
収納:メイン
メインの収納スペースはこんな感じです。
厚いパッドが入っているので銃をしっかり守ってくれそうです。
2本のベルトで銃を固定できます。
両端にはコーナーにはパッドがついていますので、銃の固定だけでなく、マズルを保護したり、ちょっとマガジンなんかを入れ込んだりもできますね。
正直ちょっと恐れ多いくらいの銃大切にする感が出ています。
これは長く使わなければ(普通に長く使えると思いますが)罰が当たりそうな感じさえします。
収納:サブ
サブの収納スペースはこんな感じです。
SMGを収納するもよし、ハンドガンを収納するもよし。
ベルクロで開閉可能な2つの大きなポケットがついていますので、ハンドガン2丁を分けて、しかも暴れさせずに収納できるのが便利です。
マガジンまで入れても全然大丈夫な感じです。
ニクイネ、コンドル…びし。
コンびし?ん、ドルびし?んー…
あ、やっぱなんでもないです。
はい。
という感じでご紹介してきましたが、プレキャリ同様こちらも全体的に作りがしっかりしていて好印象です。
ファスナーもなんかちょっとゴツめで信頼できそうです。
ちなみに手さげストラップと肩掛けストラップがついています。
まぁそこは普通だね、コンドルちゃん。
以上、CONDOR ガンケース レビューでした。