
まだまだ寒い日が続いておりますがもう寒さのピークは越えたようで、九州では日中暖かい日もちらほら出てきました。
サバゲーシーズン到来を今か今かと待ちわびております。
文章の入りおじさんかよ(笑)
いや、まぁおじさんなんですけどね…
はい。
最近プレートキャリア、ガンバッグとレビューしてきたCONDOR製品ラインナップですけれども、まだあるんですよ!
今回は、寒い冬に大活躍のミリタリージャケットをレビューします。
CONDOR Element ミリタリージャケット
サバゲーを初めた最初の冬におもちゃ倉庫で¥2000くらいで買った古着のミリタリージャケットを使って早2年…。
これも意外としっかりしていたのですが、ベルクロの周りから無限に糸くずが湧き出るようになってきた&ファスナーがちょいちょいバカになるようになってきましたのでさすがに買い替えることに。
買い替え自体は一昨年の冬から考えていたのですが、なかなかどれがいいかな~と迷いつつ決めきれずにいました。
そんな時に到来した空前のCONDORブーム(自分の中だけですが…)に乗って、ジャケットもコンドルちゃんでいってみることに。
私はよく楽天・yahooショッピング・Amazonあたりで買い物をするのですが、楽天やyahooショッピングでCONDOR製品を買う際は、「イーギアーズ」さんがおすすめです!
日本代理店ということでコンドルちゃんの品揃えがいいし、ものによっては断然安く買える場合もあります。
私が買ったこのジャケットも、イーギアーズさんで買いましたが結構売り切れが多いですね。
買っといて正解だったかも♪
冬物セール/特価 CONDORタクティカルギア Element ソフトシェルミリタリージャケット 内側フリース生地 101098
色味
パンツやベストなども色味は重要ですが、このジャケットは無地ですので余計に色味が気になるところです。
TANカラーですが、メーカーによって微妙に色が違うこともありますので身近にあるものを使ってちょっと比較してます。
EMERSONGEARレッグパネルTAN・メーカー不明ダンプポーチOD
左がEMERSONGEARのレッグパネルTANカラー、右がメーカー不明のダンプポーチODカラーです。
EMERSONGEARのTANカラーより少し色が濃い感じですね。
東京マルイ ステアーAUG TANカラー
マルイのステアーAUG TANカラーと比べてもやはり同じような感じです。
個人的には一般的なTANっぽくない感じのTANカラーという印象です。これはこれでなかなか気に入っています。
サイズ感
ジャケットが大きすぎるとちょっと着せられてる感が出てしまう印象ですので、個人手的にはジャケットはピッタリ~やや小さめサイズを選びたいところです。
中にいろいろ着込むからな~ということも考えますが、このジャケットは内側がフリース生地になっていてかなり暖かいです。
私は汗かきなのでちょっと特殊かもしれませんが、ゲーム時は中にTシャツ一枚でいいくらいですのであまり下に着込むのは考えなくていいと思います。
私は173cm、中肉~大肉中背といったところですが、今回選んだサイズはS。
普通の服であればSなんてまず着られませんが、写真の通りSでちょうどいい感じです。
機能
コードの穴
前面のポケットにはコードを通せる穴(名前がわかりません)があります。
腰側の丈
私が以前使っていたものにはない作りでしたが、もしかしたら一般的なのかもしれません。
腰側の丈が少し長めになっていますので、しゃがんでも腰が見えづらいです。
しゃがむと大体腰が見えてしまう出っ尻サバゲーマーの私としては結構嬉しい作りです。
収納可能フード
襟の部分にフードが入っています。
まぁ、そんなに特別なことではありませんけどね…。
丸めて簡単に収納できます。
襟は厚みがあってしっかりしていますが、フードを入れたからと言って特にゴワつく印象はありません。
ベルクロ
これもまた普通のことですが、両腕にベルクロがありますのでパッチを貼ることができます。
ベスト、ガンバッグ同様こちらも作りがしっかりしています!
耐久性がどうかは使い続けてみないとなんとも言えませんが、結構長持ちすると信じています(笑)
信じていると言いながら、早くも糸がほつれてきたら嫌なので一応ネットに入れて洗っています。
ちょっと疑ってごめんよ、コンドルちゃん…
以上CONDOR ELEMENT ミリタリージャケットのレビューでした。
あ、ちなみに写真で被っているニットキャップはイーギアーズで一緒に買ったCONDOR製品です。
値段はなんと¥600!
今はもうショップに掲載されていないようですが、他にもこういうものはあると思います。
高いばっかりじゃない、コンドルちゃん。
なかなか見どころがあるかと思います。